資産管理①

現在の買い付け余力は

キャッシュ約40万円と

委託保証金比率30パーセントの信用枠

です。そのうち実際に使うのは70パーセントが限度で、その70パーセントのうちの半分はナンピン枠に設定しています。なので、保有銘柄は1〜4ほど。

 

株をやる上で1番大事なのは資金管理です。

 

 

複利の効果

唐突ですが

ここで問題です

紙を何回折ったら月に届く厚さになるでしょうか?

正解は42回です!

現実では物理的に8回までしか折れないみたいですが、理論上は42回です。

1日1回づつ折ったら42日で月まで届くんですね!

1日1枚づつ重ねた場合は…2の43乗で…

約8兆8000億日かかりますww

 

ものすごく簡単に言うと

数を増やすには足し算より掛け算のほうが良いよ

ってこと

これはお金でも言えることです、

たとえば100万円が1年経つごとに20パーセント増えるとしましょう。途中で使ったりとかはダメですよ

この100万円が1億円になるのは何年後でしょうか?

正解は26年後です。

 

毎年100万円ずつ貯金した場合は99年かかります。

死んでますねw

 

毎年コンスタントに20パーセントずつ増やすことは現実的ではないと思うかもしれませんが…

 

私は限られた寿命の中で

確実に、前者を選択しますね。それもその恩恵を1番享受できる20歳から!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エントリータイミング①

スクリーニングをクリアして

前日の終値ボリンジャーバンドより下にある銘柄を翌営業日に買うことをルールにしています。

が、その日が金曜日で土日に重要なイベントがある場合はリスク回避のため避ける場合があります。

翌営業日のいつ買うかについては明確なルールを定めていません。寄り付きの板を見て少し低めに指値を置くか成り行きで買うか決定しています。

 

銘柄選択方法①

・利益剰余金がプラス

自己資本比率が40パーセント以上もしくは流動資産比率が1以上

・レーティング変更なし

・経常利益前年比、前四半期比赤字転落または拡大 は除外

・取引注意銘柄は除外

・1日の約定回数が極端に低い銘柄は除外

・直近3ヶ月上昇トレンド

・次決算予想経常利益と業種平均PERをもとに計算した適正時価総額と現在の時価総額の乖離率が1.15以上

はじめまして(♥ω♥)

投資歴1年(2017年3月〜)

・順張りスイング(1日〜1ヶ月)

・ファンダメンタル重視

ボリンジャーバンド重視(MM法に近い)

東証1部2部のみ

・3〜6%利確 −8%ナンピン

古本せどりをしている最中に『金持ち父さん 貧乏父さん』ロバートキヨサキ著 に出会う。

大学2年時、全財産約30万円で株式投資講座に通い始める。

 

公認会計士の勉強をしながら

株式投資と輸入せどりで小銭を稼いでます。

 

 

相場観だったり投資スタイルを書いていきたいと思ってます!!